H30年度県南B地区秋季大会組合せ【決勝リーグ】を掲載します。
以上ご確認ください。
秋季大会のための準備に関して 下記の通り行いますのでよろしくお願いいたします。
①登録委員会
9月24日 18時から
守谷市 高野公民館
※追加登録用紙に必要事項を記入して1チームあたり2部持って来てください。
※登録委員会終了後、秋季大会組み合わせの箱決めを行います。
※参加→副理事長、登録委員、各委員会の長
②秋季大会抽選会前理事会
つくばみらい市伊奈公民館
9月29日 17時半から
参加→地区理事
③秋季大会抽選会
つくばみらい市伊奈公民館
18時受付
※参加費は各市町村単位で集めて持って来てください。
※集金
秋季大会参加費
ひよっこ大会に参加したチームはひよっこ大会参加費
※二つの大会の参加費は別々に封筒に入れてください。
[大会役員]
大会会長 小谷野 守男
大会副会長 間根山 稔男
参与 岡 賢市
大会委員長 久川 勝彦
副委員長 岩田 成弘
〃 阿部 功
〃 片岡 博之
総務委員長 岩田 成弘
競技委員長 横山 信行
TO委員長 久松 秀樹
審判委員長 鈴木 益美
MC委員長 椎名 宏之
講習会参加者の皆様
平素より大変お世話になっております。さて、講習会日程及び諸連絡についてお知らせ致します。
内容をご確認の上、ご参加くださるよう、宜しくお願い致します。
《県南B地区審判講習会》
○ 期日・会場
7月8日(日)
つくばみらい市総合体育館
○ 日程
8時30分 開場,集合・受付
9時~ 開講式,講義・ファンダメンタル
10時45分~ ゲーム講習,ルールテスト(新規必須)
◎ 講師
茨城県バスケットボール協会
指導委員会
青木 勇一様
・会場設営と後片づけのご協力をお願いします。
・今年度より、講習会受講料を徴収することになりました。当日、受付時に受講料のお支払いをお願いします。また、領収書は、支払い済み確認の為に年度内無くさず保管してください。
すでに、他の講習会に参加され支払い済みの方は、領収書を持参提示してください。
B級→4000円
C,D級→2000円
U18は、1000円
○各自用意するもの
以上
ご確認宜しくお願い致します。
県南B地区審判長
鈴木 益美
女子WYブロックの会場が、戸頭小学校から黒内小学校へ変更となります。
黒内小学校会場は、16時30分完全撤収となりますので、試合開始時間が早まります。ご対応お願いします。
あらためて、各会場は下記になりますのでご注意下さい。
男子【MR】小張小学校
男子【MX】実施済
男子【MY】松前台小学校
男子【MZ】実施済
女子【WR】大野小学校
女子【WX】田水山小学校
女子【WY】黒内小学校
女子【WZ】実施済
また、26日(土)に運動会を行うチームがございます。
26日の運動会が雨天順延の場合、27日に2次予選は行わず、翌週の6月2日、3日に実施します。
該当チームにおかれましては、26日の午前10時までに、各市の競技委員に運動会の実施・順延の連絡を必ずしてください。
あらためて、27日もしくは6月2日、3日に2次予選を行うかを連絡します。